生活の知恵 PR

【格安スマホに変える】マイネオに実際に変えて感じた評判のメリット・デメリット!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この格安スマホのメリット・デメリットを知っているだけで、あなたが格安スマホでも十分に快適に過ごせるかどうかの判断ができます。

現在、大手キャリアのスマホを使っている人程、格安スマホがお得なのは何となく分かっているけど、イマイチ踏み切ることができないですよね。

そんなあなたに、実際に僕が大手キャリアのスマホから格安スマホに乗り換えて感じた「メリット・デメリット」を紹介します。

マイネオに乗り換える前の大手キャリアとの利用状況と比較

はじめに僕の大手キャリアのスマホから格安スマホに変えた時の内容を紹介しておきます。

大手キャリア 格安スマホ(mineo)
スマホ iPhone iPhone
月額料金平均 8,000円 3,000
月データ通信量平均 5GB 5GB
月通話使用頻度 ほとんどしない ほとんどしない
SNS    頻繁に使う 頻繁に使う
動画視聴 YouTubeを見る程度 YouTubeを見る程度

上記の通りです。

はじめにお断りしておきたいのですが、mineoに変更してから、特に僕の生活を変えて安く抑えている訳ではないです。

歯を食いしばりながらの節約は、精神衛生上良くありません。

僕自身が格安スマホを使用し始めて、約2年くらい経ちます。

仕事の兼ね合いで最初の1年間は、格安スマホのマイネオに変えてから
東京の原宿と神奈川の横浜でを使っていました。

残りの1年〜現在は大阪で働いていますので、大阪でマイネオを利用する事が主です。

勤務地は東京・神奈川・大阪と変わってきていますが、格安スマホをずっと使ってきています。

なので、今までの生活リズムを変えずに格安スマホに変えて感じたメリット・デメリットを見ていきましょう!

マイネオでiPhoneが使える

格安スマホでiPhoneが使えるかどうかは結構大きな点でした。

僕の場合、バッテリーが古くなっていて、充電が保たなくなったので、iPhone自体を新しく変えて、格安スマホに乗り換えできないかを検討していました。

どうせ買い換えるなら、最新の機種を使いたいですよね?

結論としては、新しいiPhoneをmineoでも使用できます。

mineoの公式サイトでは、「動作確認済み端末検索」というページがあります。

iPhoneがどの機種までmineoでは動作確認が取れているかが見られるページです。

そこで「SIMフリー端末」という項目で自分が欲しいiPhoneで動作確認が取れていればOKです。

mineoからは、SIMカードを購入する必要がありますので忘れないでくださいね

あとは、新品の「SIMフリー端末」を購入します。

この場合は大手キャリアショップで新しいiPhoneを購入するのではありません。

iPhoneはAppleの製品です。

なので、iPhoneの「SIMフリー端末」は近くのApple StoreかAppleの公式サイトから購入してくださいね!

新しいiPhoneを購入する場合、「SIMフリー端末」を使う為に、
Apple StoreかAppleの公式サイトから購入しましょう!

mineo端末で展開しているモデルで良いのであれば、そちらで購入する方がスムーズかと思いますよ!

マイネオ料金は大手キャリア時代よりも圧倒的に安い

大手キャリア 格安スマホ(mineo)
スマホ iPhone iPhone
月額料金平均 8,000円 3,000
月データ通信量平均 5GB 5GB
月通話使用頻度 ほとんどしない ほとんどしない
SNS    頻繁に使う 頻繁に使う
動画視聴 YouTubeを見る程度 YouTubeを見る程度

上記でも紹介しましたが大手キャリア時代の月額料金とmineoに変更してからの月額料金を比較すると5,000円も差が出ています。

僕は大手キャリア時代からデータ通信量が月々約5GBくらいでした。

mineoには、ドコモプラン(Dプラン)でデータ通信+音声通話のデュアルタイプというのがあります。

そこで基本データ容量6GBで2,280円(税抜)を使っています。

僕よりデータ通信量が少ない人はもっと安く抑えることも可能です。

通話自体は月々そこそこしますが、ほとんどLINE通話がメインの為、電話でのお得なプランは使用していません。

もちろん、今までの電話番号を引き継いで使用しています。

あとは、留守番電話サービス利用料300円(税抜)をつけて毎月3,000円前後で収まっています。

給料を5,000円アップしようと思えば、簡単な事ではありませんし、ちょっとした贅沢なランチやディナーを食べに行けてしまうくらいの金額です。

年間で比較すると6万円も安く抑えられています。

6万円もあれば、旅行資金を補うにしてもめちゃくちゃ助かる金額ですよ!

マイネオは混み合う時間帯は速度が若干遅い

ランチを楽しむ複数の組みの風景Free-Photos / Pixabay

これは、格安スマホたる由縁ですよね。

一般的にみんながよく使う時間帯、お昼休みなどは動きが少し遅いです。

動画をよく外で見る人にとっては再生までに少し時間がかかるので、ストレスを感じるかもしれません。

けれど、地図で目的地を調べたり、乗り換え案内・SNS・ネットも十分に使えます。

動画自体も自宅にWi-Fiがあるのであれば、なんの不自由なく使えています。

Wi-Fi料金とmineoの月額量を合算しても、今までのスマホ利用料金内で収まっています。

なので、動画は自宅やWi-Fiがある所で見て、後はちょっとした調べ物ができれば良い僕見たいな人にとってはなんの影響もありませんよ!

 

最後に

「格安スマホに変えて感じたメリット・デメリット」を紹介してきました。

もう一度まとめると

格安スマホおさらい

メリットデメリット

  • iPhoneの新しい機種も使える
  • 「SIMフリー端末」はApple StoreかApple公式サイトで購入
  • 料金が圧倒的に安い(8,000円→3,000円)
  • みんなが使用する時間は通信速度が遅い
  • 動画を見る時は自宅でWi-Fi使用がベスト

という事でした。

僕の場合、デメリットよりもメリットの方が大部分を占めていましたので、デメリットが霞むレベルでした。

もちろん、mineoに実際に変更してから全く不便だな、、って感じたことがありません。

みなさんもご自身のスマホの使用頻度や用途に合わせて格安スマホに変更して賢く生活してみてくださいね!

https://zoozooblog.com/how-to-save-money/